ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月25日

ちょ47GW最終

5月6日

この日前日に大阪へ戻ってきて嫁さんが実家に帰ったのでチームのマラス氏と二人で野池巡りに…。

ひとつ目のポイントは実績ポイントらしく期待大で望むも反応は皆無…。


足元のギルと遊ぼうとサタンワーム3インチを投入しポーンと一本!!




嫁さんから「リアルなルアーやね♪」とありがたい言葉を頂きました!!



笑ってください…。






その後移動〜


2箇所目はフナ釣りを楽しむオイヤンいっぱいの野池に!





バスはいましたよ♪


しかもいっぱい〜

ネストな感じの…。





しかしルアーをひっかえとっかえするも


反応は虚しく…。





またまた移動!




次が最終の池です!!








ここも見えバス多数!が反応は皆無…。







挫けずネチネチしてるとようやく反応が!!





しかし僕の使ってるものではどうやらサイズが大きいのか…。




そこで「お兄ちゃんハドルスイマーを貸しておくれと」頼んでみる。


貸してくれた。



ジグヘッドにハドルスイマーでボトムシェイク!


ようやく口を使ってくれたが見事なフッキングミス…。



それを一部始終見てたマラス氏が
「ジグヘッドを貸しておくれ」とのこと!


「どうぞ♪」と渡すと同じリグで僕の前にポチョン…。




えっ…。?








気づくの遅すぎだ俺…。








もちろんこのバスがまた口を使うわけもなく…。


見えバス探して移動〜





また発見したがすぐにいなくなる



気が付けばマラス氏もいなくなる…。





すると不思議なことに向こうからナイスサイズをぶら下げてマラス氏がこちらに歩いてくるではありませんか。




まるで世にも奇妙な物語です。





ちょっと悲しくなりましたw









ドンドン移動してやっと発見!!






これは今日一なサイズです!
軽く50は越えてるであろうバス…。



必死でアピールを繰り返し…。




やっと…。













ついに…。















ノリマシタ。























言い訳をするようですがやはりデカイ奴は頭も良かったとゆうことです。



もう一匹手前にいた奴を狙いましたw


小さいですが僕には価値ある一匹です♪





そして時間的にも厳しくなったので終了と相成りましたとさ。





















お兄さん…。リベンジは近い…。


GWはあっさりと終わりましたw  


Posted by takayan at 23:20Comments(4)

2011年05月12日

ちょ44・45・46・GW中盤

5月1日


午後から初日の朝マズメをすっぽかしてくれた友人とオカッパリへGo!

彼は根っからのバサーでして狙うはもちろんバス!


ガイドをしてくれるとの事!


いくつもの野池や水路をランガンしましたがバスからの反応は皆無…。

友人には一度バイトはあったもののフッキングにはいたらず…。

行き着いた先は初日に来た某水路!


二人で水路を正反対に打っていく事に。

しかしながらバスからの反応はやはりなく…。

来た道をトボトボと戻っていると車を停めた場所から程近い、シェードのあるシャロー地帯に一匹のバスが!!


しかし、どうアプローチしていいのか正直わからず友人にHELPの電話!


すぐに駆けつけてくれテキサスにクロー系ワームを進められる!


「ネストだから持久戦!怒らせれば口を使うから」の言葉信じ…。




ネチネチ…。



ネチネチ…。




バクッ!






トルクある引きにびっくりです!


ちょっと舐めてましたw



それがこちら











51cm!






嬉しいですね。


とりあえず叫んでみましたが…。



嬉しいですね。








最後に水路から程近い野池にGo!!







ベイト一本にカエル装着これだけで勝負!!


開始早々に友人にバイトが!しかしフッキングならず…。



少し離れた場所で僕の目の前に魚影が見えたので進行方向にキャスト!






バフッ!


バシっ!




ビヨーン!




何故か釣れたのはカエル…。



友人が駆け寄り大爆笑!




やはり僕の人生とはこんなものです。



たかやん=不合理




パネェっすねぇ〜




そこから二人で並んでキャストしながら歩いて行くと友人にHit!!


「雷魚や〜」と凹んでましたが上がってくるとナマジーでしたw


まぁ魚が喰ってきただけ羨ましいですよね♪



そこからドンドン歩いて行くと浮き草のあるシャローエリアに…。


そこからバスと思われる補食音に二人でガンガンキャスト!


すると友人のカエルにバイト!がフッキングならず…。


僕のカエルにバイト!がフッキングならず…。


またもや友人のカエルにバイト!がやっぱりフッキングならず…。



そこへもぉ一度僕のカエルにバイト!今度は糸を張り魚を確認しフッキング!!


決まった!


後は水草に入られまいとごり巻きジェットスキー


上がってきたのは60cmを越える





















ナマジー





だが『魚が釣れた』とゆう喜びから笑みが溢れてしまいますねw






結局二人ともナマジーを釣ったので撤収!





5月2日


この日は朝から家族サービスです。

釣りに行かせて貰ってるのでこのくらい当然です!!


行ったのは動物園ですが嫁さんははしゃいでいたので良しとしましょうw  続きを読む


Posted by takayan at 00:41Comments(6)

2011年05月11日

ちょ40・41・42・43GW前半

待ちに待ちましたGW(グレート・ワンダフォー)




今回はなんと10連休!!


いろいろとヤバイのですが…。まぁいいです!


1日目から淡々と書いていくので分からない事や意味不明な事があればコメントをください。





4月28日


夜遅くに大阪を出発!

29日未明に実家に到着!そしてすぐに床に着き翌朝に備える…。


5時半起床!
地元の友人と約束をしてたシーバスを狙い近所の河川に到着してすぐに失態をおかしてしまった事に気がつく…。

























ド干潮…。
















自分的鉄板ポイントゆえに凹み方も半端ではない!
テンションが上がりすぎ初っぱなから空回り…orz




結局一時間も打たずに帰宅!
ちなみに友人は連絡はついたものの現地には現れませんでしたw

日が登り気づいたが工事車両が入り地形が…。








変わりすぎとるーーーーー!

















今回このポイントは封印!







午後から嫁様を説得し短時間ながら某水路にバス狙いにGo!

最近僕はバスに狂ってます!笑



が暑い…。




しかも反応がない…。


先行者がいたので話を聞くとその方はトップで一本釣ったとの事。

『やりますな…。』


すると聞けばカバーにバスが何匹も浮いてたとの事!
まだ居ると言っていたので場を譲って頂き見えバスを探しましたが





















バスはいませんでしたw

世の中こんなものです。




そこへ地元の連れが登場!

どうやら冷やかしに来たようですw

やはり僕の人生とはこんな感じなのでしょうw


だが負けじと子供自慢し、散々ノロケを聞かし撤収!

夕マズメにシーバスを釣りに行こうぜ!と約束を交わしたので準備のための帰宅です。



決して当たりもなく魚を拝む事も出来なかったからではありません。








そしてその日の夕方…。


某場所にて合流し二人でシーバスを狙う事に…。



ここは有名場所であの児島 怜子さんも来たとても有名な場所でして…。


GW効果も有り人の数はパネェっすよ!



さすがに萎えてしまいテキトーな釣りをしながら昔話で盛り上がっちゃいました!笑



結果もちろんぼーず。


俺ヤバくねーか…。





4月30日




この日は嫁さんが友達と遊びに行くとゆうことで


僕は一人でエギングにGO!










残念ながら釣れませんでしたがね。


釣れなくてもいいんですw


今回の帰省はズバリ『癒し』ボーッと堤防に座り潮風を浴びながら海を眺める…。






それだけでも十分です!!





















中盤へ続く!  


Posted by takayan at 22:49Comments(0)

2011年05月10日

ちょ39

4月23日


またまたシーバス!


が!






今回はメンバーのMIC氏の家に泊めてもらうことになったので二人で大阪の市内河川へ!


『釣りに行こうぜ〜!一緒に行こうぜ!ハイッハイッハイッハイッ!』


こんなノリで…。






市内河川は初だったんでテンションアゲアゲでしたが結果はダメダメ…。


『俺が張り切るとロクな事がない…。』


とちょっぴり思ったたかやんでした…。


ミッチーさんお付き合いありがとうございました。


ナイスボラでしたねw  続きを読む


Posted by takayan at 10:41Comments(0)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
takayan

つい最近結婚をしたばかりの釣り以外に興味がない22歳です♪(下手デスガ…)
もぉすぐ生まれてくる子供を待ちつつのんびりブログを更新していきます(^^ゞ Team.Fish Eaterの迷釣記